新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

太陽生命、クアオルトアワード2016の受賞団体を決定

 太陽生命は、日本クアオルト研究所と連携して実施した「太陽生命クアオルトアワード2016」の受賞団体をこのほど決定した。選考の結果、施策内容や運用姿勢、実現可能性等の観点から、「岐阜県飛騨市」「岡山県新見市」「兵庫県多可町」の3つの地方自治体をアワード(優秀賞)に決定した。
 太陽生命は、「健康寿命の延伸」という社会的課題に応えることを目的として、昨年6月から「太陽の元気プロジェクト」を推進しており、その一環として、日本クアオルト研究所と連携して、疾病予防・健康増進に効果のあるクアオルト健康ウオーキングの普及に取り組んでいる。この取り組みを全国に広げ社会を元気にするために、「太陽生命クアオルト健康ウオーキングアワード2016」を実施。地域住民・滞在者の「健康寿命の延伸」に向け、クアオルト健康ウオーキングの導入を目指す自治体を全国から公募し、受賞した自治体に対して、その地域における新しいウオーキングコース整備・専任ガイド育成費用等の支援を行うもの。
 なお、クアオルトとは、ドイツ語で「療養地・健康保養地」を指す言葉。ドイツのクアオルトでは、疾病の治癒、緩和、予防等に効果のある自然の治療要素(温泉、海、気候等)で療養が行われ、公的医療保険の対象となっている。クアオルト健康ウオーキングは、ドイツのクアオルトで心臓リハビリや高血圧の治療に活用されている、自然の野山を活用した運動療法「気候性地形療法(野山の傾斜地+冷気と風の活用)」を基本とした健康ウオーキングであり、日本では山形県上山市をはじめ全国8自治体で取り組みが行われている。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命、千葉市が発行する「グリーンボンド」への投資を実施

生保

太陽生命、東急株式会社へ「サステナビリティ・リンク・ローン」を実施

生保

太陽生命、株式会社クレディセゾンへ「太陽生命サステナビリティ・リンク・ローン」を実施

生保

太陽生命、株式会社広島銀行を通じ、『長生きMy介護』の販売を開始

生保

T&Dホールディングス、「責任投資レポート2025」を公表

生保

太陽生命、シリコンバレーでの先端技術探索・導入に向けた戦略的パートナーシップを締結

生保

太陽生命少子高齢社会研究所、昨年度に引き続き経済産業省事業「オレンジイノベーション・プロジェクト」参画企業に採択

生保

太陽生命、太陽生命少子高齢社会研究所、宇陀市、宇陀市立病院およびSMKと認知症予防推進に関する包括連携協定を締結

生保

太陽生命、徳川家康公顕彰プロジェクト「静岡マラソン2026」へ特別協賛

生保

太陽生命、「マネーセミナー~for children~」を開催

関連商品