新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

朝日生命、米ドル建永久劣後特約付社債を発行

朝日生命は1月19日、財務基盤の一層充実を目的に、米ドル建永久劣後特約付社債を発行すると発表した。発行総額は3.5億米ドル。
▽概要
〇発行体:朝日生命
〇名称:米ドル建永久劣後特約付社債(利払繰延条項付)
〇発行総額:3.5億米ドル
〇発行価格:額面金額の100%
〇利率:2022年1月24日までは年7.25%(固定金利)、2022年1月24日以降は固定金利(ステップアップあり・5年ごとにリセット)
〇償還期限:定めなし(ただし、2022年1月24日以降の各利払日に、監督当局の事前承認等を前提として、同社の裁量により繰上償還可能)
〇劣後特約:社債権者は、同社の清算手続き等において、上位債務に劣後し、基金の払戻しに優先する範囲においてのみ権利を有する
〇募集方法:欧州およびアジアを中心とする海外市場における募集(ただし、米国除く。なお、日本国内での募集は行わない)
〇上場:シンガポール取引所上場
〇払込期日:1月24日(ロンドン現地時間)

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命少子高齢社会研究所、昨年度に引き続き経済産業省事業「オレンジイノベーション・プロジェクト」参画企業に採択

損保

あいおいニッセイ同和損保、テレマティクスデータとジオフェンシング機能を活用し安全で安心なマイクロモビリティ走行エリアを構築

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、【日本初】損害保険と連携したメタン排出検知ソリューションの提供開始

損保

損保ジャパン、丸運と脱炭素社会の実現に向けた取組み開始

損保

auフィナンシャルグループ、LGBT平等法制定を目指す「ビジネスによるLGBT平等サポート宣言」に賛同

損保

東京海上ホールディングス、東京海上日動、Salesforceと戦略的提携~AI の高度活用を前提とした業務プロセス再設計による、お客様体験の更なる向上

生保

日本生命、ネイチャー・ファイナンス・アプローチを策定

生保

ライフネット生命、「カスタマーハラスメントへの対応方針」を公表

生保

大同生命、「わたSHIGA輝く障スポ」に合わせ「広岡浅子とヴォーリズ・一柳満喜子展」を滋賀県近江八幡市で開催

生保

フコクしんらい生命、カスタマーハラスメントへの対応方針を公表

関連商品