新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本生命、台風第18号の災害救助法適用地域に特別取り扱い

日本生命は、この度の台風第18号で災害救助法が適用された地域で被災された契約者に対し、申し出があれば次のような特別の取り扱いをすることを発表した。
詳細については、同社の担当職員に申し出るか、問い合せ窓口に問い合わせる。
1.保険料の払込みに関する期間の延長
被災により保険料の払い込みが困難な場合、申し出により、保険料の払込みに関する期間を最長6か月間延長する。
2.保険金、給付金、契約貸付金の簡易迅速な支払い
手続きの際、本人確認書類基準の一部緩和等により、迅速な支払いに努める。
法適用日:9月17日、適用事由:平成29年台風第18号、適用市町村:大分県佐伯市、津久見市、お問い合わせ窓口:ライフプラザ大分(097-534-9207)。
なお、問い合わせは、ニッセイコールセンターでもできる。(ニッセイコールセンター)0120-201-021、電話受付時間:月~金曜日は9~18時、土曜日9~17時、祝日、12/31~1/3 は除く。携帯電話・PHSからも利用できる。通話料は無料。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、ニッセイ・リース株式会社を完全子会社化

生保

日本生命、出向者による不適切な手段での情報取得事案に係る金融庁への報告について

生保

日本生命、「サステナビリティ」に関するアンケート調査を実施

生保

日本生命、NISSAYペンギンプロジェクト「子ども名言大募集」実施

生保

日本生命、「にっせーのせ!地域振興寄付金」による全国47都道府県の交通安全協会に寄付

生保

日本生命グループ、委託先保険代理店におけるランサムウェア被害の調査結果を公表

生保

日本生命、米国資産運用会社ポスト・アドバイザリー・グループ株式を売却

生保

日本生命、ユーロ建劣後特約付社債を発行

生保

日本生命、「進学応援奨学金supported by日本生命」2025年度の募集開始および取り組み拡充

生保

日本生命、一時払終身保険の保険料率を改定

関連商品