新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本生命、東京大学とのネーミングプランに関する協定を締結

日本生命は、国立大学法人東京大学が公募した「駒場キャンパス数理科学研究科棟大講義室(以下「同施設」)のネーミングプラン」に協賛し、同施設の愛称について定めるネーミングプランに関する協定を締結した。2025年10月1日から2030年9月30日まで、同施設の愛称は「NISSAY Lecture Hall」になる。
近年、金融工学・データサイエンス・AI等の分野において、数理科学の重要性はますます高まっている。特に生命保険事業においては、保険数理をはじめとする高度な数理的手法が、商品設計・保険料算定、収益・リスク管理、資産運用等の事業の根幹を支える技術として不可欠なものとなっている。
東京大学大学院数理科学研究科(以下「同研究科」)は、純粋数学から応用数学まで幅広い分野で先端的な教育・研究を推進している、日本を代表する数理科学の拠点である。
同社は、同研究科の教育・研究活動の支援と、数理科学の発展を通じた社会貢献を目的とし、今回のネーミングプラン協定に至った。
同施設は、数理科学分野の各種講義に加えて、国際研究集会等にも使用され、多数の学生・教員・研究者に利用されている。同社は、「NISSAY Lecture Hall」の愛称がより多くの関係者に親しまれ定着するように努め、同研究科の教育・研究活動を支援していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

アフラック生命、メディフォン株式会社と業務提携を締結

生保

ライフネット生命、京都信用金庫と団体信用生命保険に関する業務提携契約を締結

生保

ジブラルタ生命、吉本興業と若年層向け金融教育を強化

生保

日本生命、スタートアップ企業の成長支援に向け株式会社Fivotへ出資し同社と業務提携

生保

日本生命、日本生命初のトランジション・ファイナンス実践要領に基づく融資実行

生保

日本生命、DWSが運用する欧州インフラデットファンドに投資

生保

日本生命、ミッドナイトブレックファスト株式会社の株式取得および「Nissay MIRAIQA株式会社」に商号変更

生保

日本生命、責任投融資レポート2025を公表

生保

日本生命、レゾリューションライフの完全子会社化等を完了

損保

東京海上日動、フォースバレー社との連携による「外国人材紹介ソリューション」の取扱開始

関連商品