SBI生命、就業不能保険「働く人のたより」が「価格.com保険アワード2025年版」で初の第1位を受賞
SBI生命は、株式会社カカクコム・インシュアランスが2025年4月3日に発表した「価格.com保険アワード2025年版」におけるランキングで「働く人のたより」が、「就業不能保険の部」で初の第1位を受賞した。
※「価格.com保険アワード2025年版」は、総合保険比較サイト「価格.com保険」に掲載されている保険商品を対象に、2024年1月1日~12月31日の1年間で契約数・申込数の多かった保険商品を保険種目別に発表する年間ランキングである。
■就業不能保険「働く人のたより」
保険料が業界最安水準(※1)な点、業界で初めて(※2)保障するリスクを全疾病型(精神疾患も保障)・3疾病型・がん保障型の3つのタイプから選択可能な点、給付金の受取り方をハーフタイプ・満額タイプの2種類から選択可能な点、妊娠系疾患もカバー(※3)する点が特長である。
SBI生命は、今後ともお客さまが満足するよう、商品の提供、サービスの改善・拡充に努めていく。
(※1)ネット申込が可能な支払対象外期間60日の就業不能保険を、SBI生命を含む生命保険会社3社で以下の条件で比較した結果、最安の保険料との差が10%未満であったため業界最安水準という表記を使用。(2024年9月1日時点)
【比較条件】30歳・40歳・50歳、男・女、就業不能給付金月額10万円・15万円・20万円、保険期間60歳満了・65歳満了・70歳満了、月払、特約なし。
(※2)SBI生命調べ(2019年11月20日時点)
(※3)妊娠中に申込んだ場合、特定疾病不担保法が適用され保障の対象外になることがある。