明治安田生命、ESG融資フレームワーク「明治安田サステイナブルファイナンス」を改定
明治安田生命は、法人のお客さま等からの多様なESGファイナンスへのニーズに応え、ESGに資する取組みを後押しするため、2022年12月にESG融資フレームワーク「MYサステイナブルファイナンス」を制定し、2023年4月より取扱いを開始している。
今般、ESGファイナンスにかかる国際的な原則や国内のガイドライン(以下「原則等」)の改定をふまえ、評価日時点において最新の原則等に適合する旨の第三者意見を再取得するとともに、フレームワーク名称を「明治安田サステイナブルファイナンス」(以下「本フレームワーク」)に改名した。
同社は「確かな安心を、いつまでも」という経営理念のもと、お客さまのESGに対する取組みを後押しし、グローバルな環境・社会課題の解決と国内地域経済活性化等の地域貢献により、社会的価値を創出することを推進している。引き続き、お客さまとともに持続可能な社会の実現に貢献していく。
【本フレームワークの概要】
フレームワーク名称 明治安田サステイナブルファイナンス
取扱商品
・ 資金使途特定型:グリーンローン(GL)、ソーシャルローン(SL)
・資金使途不特定型:サステナビリティ・リンク・ローン(SLL)
第三者意見の取得 株式会社格付投資情報センター(R&I)より、各々対応する原則等に適合している旨の第三者意見を2025年3月24日付で取得