新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ジブラルタ生命、パラフットボールフェスティバルに協賛

ジブラルタ生命は、2025年度も、障がい者サッカー*を通じて障がい者と健常者をつなぐ「パラフットボールフェスティバル」を応援し、運営する主催団体である一般社団法人パラフットボールへ活動資金を協賛する。
本フェスティバルは、障がい者と健常者がサッカーを通じてともに学び、楽しむ機会を提供することを目的として、2016年に静岡県で初開催された。MDRTジブラルタ生命分会の会員がサッカー関係者との繋がりを生かして積極的な支援を続け、現在では静岡県のほか、兵庫県、徳島県、愛媛県、熊本県、沖縄県で開催されている。活動資金の協賛以外にも、同社のボランティアスタッフが運営をサポートし、日頃お世話になっている地域への貢献に取り組んでいる。今年1月には、2025年最初のフェスティバルとして「第10回静岡パラフットボールフェスティバル」が開催された。
静岡大会の開催にあたっては、多くの社員がボランティアとして参加し、会場設営、地元中学生の障がい者サッカー体験の補助、日本代表選手を囲むディスカッションの進行などで運営をサポートした。
同社は、引き続きフェスティバルへの協賛を通じて障がい者と健常者の交流をサポートし、誰もが暮らしやすい共生社会の実現に貢献していく。
【今後の予定】
実施日 フェスティバル名
3月8日 第10回兵庫パラフットボールフェスティバル
6月28日 第2回徳島パラフットボールフェスティバル
6月29日 第2回愛媛パラフットボールフェスティバル
11月8日 第4回熊本パラフットボールフェスティバル
12月上旬(予定) 第4回沖縄パラフットボールフェスティバル
*IDサッカー(知的障がい)、アンプティサッカー(切断障がい)、ブラインドサッカー(視覚障がい)、パワーチェアフットボール(電動車いす)、デフサッカー(聴覚障がい)、ソーシャルフットボール(精神障がい)、CPサッカー(脳性麻痺)

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ジブラルタ生命、こねこフィルムがコラボショートドラマ「安心」「愛の形」を10月29日(水)から公開

生保

プルデンシャル・グループ、「Prudential EcoAction Campaign2025」を実施

生保

明治安田生命、佐賀県鳥栖市へ企業版ふるさと納税を実施

生保

三井住友海上あいおい生命、「IFSCパラクライミングワールドカップ」で會田祥選手が優勝

損保

あいおいニッセイ同和損保、災害時の早期インフラ復旧支援に向け、水道管漏水箇所特定サービスを無償提供

損保

東京海上日動、循環型社会の実現に向けた新・本店ビル植林プロジェクトを開始

生保

かんぽ生命、社会課題解決プログラム・第3回「コモれび」寄付先決定

損保

東京海上日動、ワーキングケアラー支援事業「ケアラケア」を始動

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】愛知信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

損保

SBI損保、【SBI損保×大分トリニータ×大分東警察署】親子で楽しむ「脳トレ運動教室」と交通安全啓発イベントを開催

関連商品