新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同生命、業況が良い中小企業は積極的にDXを推進~中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」 2025年1月度調査レポート

大同生命は、全国の中小企業経営者を対象としたアンケート調査「大同生命サーベイ」を、2015年10月から毎月実施している。今般、「中小企業のDX推進」について調査した2025年1月度レポートを公表した。
■景況感
•「現在の業況」(業況DI)は▲10.8pt(前月差▲2.1pt)、「将来の見通し」(将来DI)は+2.2pt(前月差▲0.8pt)とともに悪化した。
■中小企業のDX推進
•DXについて、「名称を知っている」と回答した企業は70%となった。
•そのうち、「内容も知っている」企業は37%と、前回調査(2024年3月)から+3pt増加したものの、全体的にまだまだ認知度は低い結果となった。
•従業員規模別にみると、規模が小さい企業ほど認知度は低い結果となった。
•DXの推進状況について、「既に推進している」企業は25%、「検討中または推進の必要性を認識している」企業は約3割となった。
•自社の業況別にみると、「業況が良い」企業ではDXを推進している割合が多い結果となった。(DI+14pt)
•DX推進の具体的な成果としては、「業務の効率化」が81%となった。また、「成果は出ていない」企業は5%と多くの企業で成果を実感していることがわかった。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大同生命、「UCDAアワード2025」表彰「コミュニケーションデザイン」を3年連続受賞(連続受賞記録更新)、企業表彰でも「総合賞(ブロンズ)」を受賞

生保

T&Dホールディングス、「RUNRUNRUN2026」に協賛

生保

大同生命、中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」で「人材戦略」について調査

生保

大同生命、「中小企業支援フォーラム」~「小さくても勝てる!」時代を切り拓く挑戦と戦略~に参画

生保

日本生命、保育士の働き方実態大規模調査を実施

生保

大同生命、北御堂ミュージアムで「商都大坂を支えた豪商の信仰」展を10月2日(木)~2026年1月13日(火)に開催

生保

太陽生命少子高齢社会研究所、八戸学院大学および日本ゴルフ協会(JGA)と「ゴルフを通じた地域住民の健康増進に向けた共同研究」を開始

生保

大同生命、未来の経営者を育む職業体験イベント『おしごと体験はどうだい?in仙台~こどもと中小企業をつなぐプロジェクト2025~』今年は仙台で開催

生保

大同生命、AI技術で進化するコールセンターサービス、9月1日始動

生保

T&Dホールディングス、「責任投資レポート2025」を公表

関連商品