新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、“地元のひとが元気になる空間”「明治安田ヴィレッジ」にて謎解き企画を開始

明治安田生命は、株式会社タカラッシュとともに、「明治安田ヴィレッジ」(注1)にて謎解き企画(注2)を開始する。
同社は、「地元のひとが元気になる空間」をコンセプトに「明治安田ヴィレッジ」を展開し、「健康増進」と「地方創生」への貢献をめざす2「大」プロジェクトやスポーツ・文化に関する取組みを発信している。
その一環として、「明治安田ヴィレッジ丸の内」および「明治安田ヴィレッジ福岡」にて、それぞれの施設特性にあわせた謎解き企画を3月29日(金)より開始する。
「明治安田ヴィレッジ丸の内」では、重要文化財「明治生命館」を舞台とし、荘厳な雰囲気のなかで、同社ならではの謎解きを楽しんでもらえる内容となっている。
「明治安田ヴィレッジ福岡」では、地元自治体や商店街等の協力のもと、同社企業キャラクター「めいやすペンタン」とともに謎を解きながら街を歩き回り、地域の新たな魅力を発見していく内容(別紙2参照)となっている。
これからも、「明治安田ヴィレッジ」のさまざまな取組みを通じて、地域のみなさまの健康づくりと豊かなまちづくりに貢献していく。
(注1)「地元のひとが元気になる空間」をコンセプトに、地域のみなさまや同社ビルに訪れた方々と、同社の「健康」や「地域貢献」に関連したさまざまなコンテンツをつなぎ、ひととひとがつながる空間を/提供する取組み
(注2)舞台となる現実の建物や商業施設に仕掛けられた謎や暗号を解き明かし、ミッションクリアをめざすユーザー参加型のゲームイベント

関連記事(保険業界ニュース)

生保

FWD生命、「Omne by FWD」登録者数30万人を突破

生保

明治安田生命、スマホ決済(Pay払い)による保険料支払いの取り扱い開始

生保

明治安田生命、「AIポリシー」を制定

損保

損保ジャパン、「秋のこどもまんなか月間」における岐阜県での取組みを実施

生保

大樹生命、『こつりん。で夢をえがこう』入賞作品を決定

生保

かんぽ生命、日本初「ラジオ体操アプリ」の提供開始

生保

こくみん共済coop、ディスクロージャー誌「2025年版FACTBOOK」を発行

損保

大同火災、「第3回金融経済教育シンポジウム」の案内を告知

損保

アニコム損保、第21回 犬の名前ランキング2025発表

生保

明治安田生命、佐賀県鳥栖市へ企業版ふるさと納税を実施

関連商品