新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

太陽生命、日本医師会「赤ひげ大賞」に特別協賛

 太陽生命は、日本医師会・産経新聞社が主催する「第6回日本医師会『赤ひげ大賞』」に特別協賛する。
 これは地域の医療現場で住民の健康を支える「かかりつけ医」にスポットをあて、その活躍を表彰するものとして2012年に創設され、毎年1回、全国の都道府県医師会が推薦する「地域住民の健康を支えている医師」「離島や過疎地域での活動など地域の現場医療に貢献した医師」から5名を選定し表彰しているもの。
【実施概要】
▽主催:日本医師会、産経新聞社
▽後援:厚生労働省(予定)、フジテレビジョン、BSフジ
▽特別協賛:太陽生命
【推薦対象(各都道府県医師会長が推薦)】
▽病を診るだけでなく地域に根付き、その地域の「かかりつけ医」として、生命の誕生から看取りまで様々な場面で住民の疾病予防や健康の保持増進に努めている医師
▽日本医師会員および都道府県医師会員で現役の医師(ただし、現職の日本医師会・都道府県医師会役員は除く)
【選考】
▽日本医師会、産経新聞社に第三者を交えた選考委員会により選定
【日程(予定)】
▽推薦受付:2017年6月~8月
▽受賞医師発表:2017年12月頃
▽表彰式・レセプション:2018年2月9日

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命少子高齢社会研究所、昨年度に引き続き経済産業省事業「オレンジイノベーション・プロジェクト」参画企業に採択

生保

太陽生命、太陽生命少子高齢社会研究所、宇陀市、宇陀市立病院およびSMKと認知症予防推進に関する包括連携協定を締結

生保

太陽生命、徳川家康公顕彰プロジェクト「静岡マラソン2026」へ特別協賛

生保

太陽生命、「マネーセミナー~for children~」を開催

生保

太陽生命、太陽生命少子高齢社会研究所が開発に参画中の「音声による認知機能障害判定技術」について、国立循環器病研究センター等による論文がTheLancetRegionalHealth‐WesternPacificに掲載

生保

太陽生命、滋賀県高島市と包括連携に関する協定書を締結

生保

太陽生命、株式会社クレディセゾンへのサステナビリティ・リンク・ローンを実施

生保

太陽生命、東急不動産ホールディングス株式会社へのサステナビリティ・リンク・ローンを実施

生保

太陽生命、『太陽生命の貯まる保険』を新発売

生保

太陽生命、大同生命、日本電気が発行する「サステナビリティ・リンク・ボンド」に投資

関連商品