新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

なないろ生命、契約者向け付帯サービスとして高血圧オンライン診療サービス「高血圧イーメディカル」を導入

なないろ生命は、同社の契約者及び被保険者向け付帯サービス「なないろケア」の一環として、イーメディカルジャパン株式会社が提供する高血圧疾患に特化した専門型オンライン診療サービス「高血圧イーメディカル」の導入を6月5日(月)から開始する。
◇脳血管疾患、心疾患の重大な健康リスクに、保険とオンライン診療の両面で備える、新たな取り組み
 心疾患(心筋梗塞など)、脳血管疾患(脳梗塞、くも膜下出血など)は、がんとともに3大疾病と呼ばれ、日本人の上位の死亡要因であるほか、就業不能や介護リスクにもつながる疾病である。保険によって発症後の経済的リスクに備えるだけでなく、根本原因である高血圧治療を組み合わせ、発生のリスクそのものに備えることは健康寿命の増進やQOL=Quality of life(クオリティオブライフ)「生活の質」の向上に大きくつながる。
◇なないろケアについて
 なないろ生命では、契約者向け各種付帯サービスを「なないろケア」として提供している。6月5日(月)より販売開始する特定3大疾病一時金保険「なないろスリー」をはじめとした保険商品ラインナップとともに、高血圧を原因とした疾病に対して、重症化する前に効率的かつ効果的に対処できる「高血圧イーメディカル」を、社会課題への解決策に繋がる選択肢のひとつとして導入する。
◇高血圧イーメディカルについて
 高血圧疾患に特化した専門型オンライン診療サービスで、初診からオンラインでの診療、薬も処方される「通院しない便利さ」と、専用アプリと家庭血圧計を使った継続的な治療サポートにより「いつも繋がり見守られる安心」を提供する。
<主な特徴>
 初診から通院不要で、ビデオ通話とチャット機能を通じ15分以内に完結。日本全国どこからでも利用可能
・薬の処方も自宅まで郵送。(3種類までの高血圧治療薬が月額費用内)
・オムロンヘルスケア株式会社製の上腕式血圧計を無償貸与。
 Bluetoothで計測した血圧を専用アプリと連携し、日々の血圧計をモニタリング
※12ヵ月継続して利用で、血圧計は返却不要
・日本高血圧学会認定 高血圧専門医/指導医を中心とした専門チームが常に治療をサポート

関連記事(保険業界ニュース)

損保

あいおいニッセイ同和損保、学習コンテンツ「たのしく学ぼう!こうつうマナーチャレンジ」の無償提供を開始

損保

アイペット損保、【9月15日は敬老の日】ペットと人の老老介護に関する調査を実施

損保

アニコム損保、各どうぶつ最高齢を表彰する『ご長寿アルバム』公開

損保共済

JA共済連、『交通安全MAP』を公開

生保

T&Dフィナンシャル生命、業界初、銀行保険窓販の契約締結前交付書面の電子化を実現

生保

第一フロンティア生命、銀行保険窓販の契約締結前交付書面の電子化を実現

損保

アイペット損保、保有契約件数が100万件を突破

生保

富国生命、第1回「日経学生漫才王決定戦」に協賛、フコク生命賞を授与

生保

第一生命、第77回「保健文化賞」受賞者を決定

生保

PGF生命、「PGF生命LINE公式アカウントお友だち登録キャンペーン」を実施

関連商品