新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、「ChatGPT」を活用した実証実験を開始

明治安田生命は、業務効率化・高度化に向けた生成AIの本格導入を見据え、4月から、「Azure OpenAI Service(以下「Azure」)上のChatGPT」を社内業務に活用する実証実験を開始した。実証実験にあたっては、日本マイクロソフトが提供するAzureを利用し、情報が外部に漏れない同社独自のセキュアな環境で進めていく。
「ChatGPT」は文章の作成や要約、プログラムのソースコードの生成等をチャット形式で手軽に行うことが可能であり、情報収集や資料作成等の生産性が大幅に向上することが期待できる。また、Azureは「ChatGPT」等の生成AIをクラウド上で利用できるサービスであり、厳格なセキュリティ基準のもと運用されているため、お客さまの情報や機密情報を適切に管理して生成AIを活用することができる。
実証実験では、日本マイクロソフト協力のもと、情報収集や資料作成、プログラミングのサポート等の社内業務のほか、アイデア創出等の分野での活用を進めていく。あわせて、安心・安全に活用できる環境やルール等の態勢整備を行なっていく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、SDGs教育ゲームによる出張授業の取組みが「第19回キッズデザイン賞」を受賞

生保

明治安田生命、「口腔健康管理に関する協働取組み」を展開

損保

あいおいニッセイ同和損保、ハレックスおよび大江戸温泉物語と浸水対策の高度化に向けた浸水予測ソリューションの実証実験を開始

生保

明治安田生命、カリー・ウェブ選手とアンバサダー契約を締結

生保

明治安田生命、新作CM「MYリンクコーディネーター3年の歩み」篇を放映開始

生保

明治安田生命、「明治安田スーパーレジェンズマッチ2025」キックオフ時刻・出場メンバー決定

生保

明治安田生命、「2025明治安田しあわせフォトコン」開催

損保

あいおいニッセイ同和損保、路面の振動データと画像データを組み合わせた道路点検DXの実証実験を開始

生保

明治安田生命、会話補助ツール「軟骨伝導イヤホン」の来店窓口に設置

生保

明治安田生命、総代立候補制における「総代候補者」選定の抽選会を実施

関連商品