新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

第一フロンティア生命、令和4年度文部科学省「青少年の体験活動推進企業表彰」審査委員会優秀賞と特別賞(スペシャルニーズ賞)を受賞

第一フロンティア生命は、サステナビリティの推進に向けて「地域・社会の持続性確保」に取組んでいる。今般、「ライフシミュレーションゲームFrontier World」を活用した「金融リテラシー教育の推進」取組みが、昨年に引き続き、令和4年度文部科学省「青少年の体験活動推進企業表彰」において、審査委員会優秀賞を受賞。加えて、新たに創設された特別賞(スペシャルニーズ賞)※1を受賞した。
同表彰は、「社会貢献活動の一環として青少年の体験活動に関する優れた実践を行っている企業を表彰し、全国に広く紹介することにより、青少年の体験活動の推進を図ること」を目的に2013年度より実施されてる。
「ライフシミュレーションゲームFrontier World」※2は、ライフサイクルに応じた資産形成方法や必要性を遊びながら楽しく学ぶことができるゲームで、全国の自治体、教育機関、金融機関などと協働で開催するセミナーや全国の小中学校から高校・大学の授業で活用されている。
※1 特別な支援や配慮を要する青少年(障害・不登校・特異な才能・日本語指導等)のための取組みや、特別な支援や配慮について理解を深めるための取組みのうち、顕著な取組みを行った企業を表彰する特別賞(スペシャルニーズ賞)が令和4年度に創設。
※2 誕生・入学・就職・結婚・年金受給・終活といったライフイベントに対し「人生の選択」を行い、人生のさまざまなシーンにおけるお金の収入・支出を学べるとともに、円・ドルの交換といった為替要素もあり「お金の大切さ」や「金融基礎知識」を楽しみながら学べるゲームである。各地の世界遺産や観光地を「ご当地スポット」に設定できるため、地域に根付いたゲームとしても楽しむことができる。ボードゲーム版に加え、2020年12月にはWEB版の提供も開始、2021年12月には、WEB版上に、「ジャニーマップ編」の機能を追加した。参加者の目的(場面)に合わせて、ボードゲーム版またはWEB版から選ぶことができる。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

オリックス生命、UCDAアワード2025「一時払終身保険Moonshot」パンフレットが「生活者賞」を受賞

損保

あいおいニッセイ同和損保、「2025年度エコドライブ活動コンクール」にて審査委員長特別賞を受賞

生保

オリックス生命、UCDAアワード2025「一時払終身保険Moonshot」パンフレットが「生活者賞」を受賞

損保

三井住友海上、GPTW Japan2026年版「働きがいのある会社」に選出

損保

ソニー損保、2025年度JCSI(日本版顧客満足度指数)の調査において、6年連続で損害保険業界第1位

生保

フコクしんらい生命、女性活躍推進法「えるぼし」最高位3つ星を取得

生保

太陽生命、「UCDAアワード2025」において「生活者賞」「専門家賞」を受賞

生保

大同生命、「UCDAアワード2025」表彰「コミュニケーションデザイン」を3年連続受賞(連続受賞記録更新)、企業表彰でも「総合賞(ブロンズ)」を受賞

生保

SOMPOひまわり生命、UCDAアワード2025「企業総合賞(シルバー)」と「専門家賞」のダブル受賞

生保

メットライフ生命、「UCDA アワード 2025」において「企業総合賞・ゴールド」および「特別賞」を受賞

関連商品