新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本生命、ビジネスマッチングサービス「Biz-Create(R)byNISSAY」の運用開始

日本生命は、株式会社三井住友銀行(以下「三井住友銀行」)が日本電気株式会社(以下「NEC」)と共同で運営を行うビジネスマッチングサービス「Biz-Create」を活用し、2023年4月より「Biz-Create(R)byNISSAY」(以下「同サービス」)の運用を開始する。
同社では2019年度より、全国の1,500を超える営業拠点網や約26万企業にわたる取引先とのネットワークを生かして、商品・サービスなどを「売りたい」「提供したい」というお客様と、「買いたい」「探したい」というお客様のビジネスニーズを同社内で共有化し、お客様同士を結びつけるビジネスマッチングの取り組みを推進してきた。
今般、情報アクセスの利便性をより一層追求する観点から、お客様がオンライン上でビジネスニーズを発信・閲覧し、新たなビジネスパートナーを探すことができるウェブサイトを開設する。
さらに、三井住友銀行と業務提携を行い、生命保険会社と銀行のビジネスマッチング領域における初の試みとして、同サービスを利用されるお客様と三井住友銀行のお客様との商談を同社が取り次ぎするサービスを開始する。
同サービスを通じて地域・金融機関の垣根を越えたビジネスチャンスを創出し、より一層のお客様の企業価値の向上に貢献していく。
1.同サービスの特長
①同社の全国の法人営業担当者が、お客様のビジネスニーズに対して登録から商談実現に向けた調整まできめ細かに支援する。
②①に加えて、登録したビジネスニーズが三井住友銀行の「Biz-Create」に登録されているお客様のニーズと合致した場合に、同社が取り次ぎを実施する。
③NECのデジタル技術を活用した利便性・安全性の高いプラットフォームサービスを活用して構築した「Biz-Create(R)byNISSAY」を無料で提供する。
2.同サービスの提供スケジュール
以下のスケジュールで、順次サービスを開始する。
2023年1月 Biz-Create(R)byNISSAYの会員登録・ニーズ登録機能の利用開始
2023年4月
Biz-Create(R)byNISSAYのニーズ検索・商談調整機能の利用開始
Biz-Create(R)byNISSAYとBiz-Createのシステム連動開始

関連記事(保険業界ニュース)

損保

東京海上日動、リスクの変化に応じたリスク管理・対応を実現するリスクマネジメントクラウドサービス“Enterprise Risk MT“の取り扱い開始

生保

住友生命、不妊治療と仕事の両立支援に向けたオンラインセミナーをジェイアール西日本コンサルタンツ株式会社へ提供開始

生保

大同生命、北御堂ミュージアムで「商都大坂を支えた豪商の信仰」展を10月2日(木)~2026年1月13日(火)に開催

生保

日本生命、出向者による不適切な手段での情報取得事案に係る金融庁への報告について

生保

日本生命、「サステナビリティ」に関するアンケート調査を実施

生保

日本生命、NISSAYペンギンプロジェクト「子ども名言大募集」実施

損保

あいおいニッセイ同和損保、学習コンテンツ「たのしく学ぼう!こうつうマナーチャレンジ」の無償提供を開始

損保

アイペット損保、【9月15日は敬老の日】ペットと人の老老介護に関する調査を実施

損保

アニコム損保、各どうぶつ最高齢を表彰する『ご長寿アルバム』公開

共済損保

JA共済連、『交通安全MAP』を公開

関連商品