新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本生命、東京大学とのメンタルヘルスに関する共同研究を開始

日本生命は、東京大学と共同で社会連携講座「デジタルメンタルヘルス講座」を新設し、デジタルを活用したセルフモニタリングや将来予測、AIによる個人の属性に合わせたメンタルケアの開発に向けた共同研究(以下、「同研究」)を実施する。
心の健康は、個人だけでなく企業や組織などにとっても重要な課題であり、特にコロナ禍では、心の健康問題が大きな社会課題となった。これからの社会においては、労働者や地域住民の心の健康をデジタルツールで支える「デジタルメンタルヘルス」が重要と考え、同研究の実施に至った。
同研究では、東京大学大学院医学系研究科に研究室を設置し、AIなどのデジタル技術を応用したメンタルヘルスの手法開発ならびに、世界標準に基づく測定の精度およびメンタルケアによる効果の検証を行う大学内に、デジタルメンタルヘルスを専門として「労働者の心の健康」を研究する研究室の設置は世界初となる。
今後の展開として、効果検証を重ねた質の高いサービスを個人や企業・組織で広く利用することで、人々の心の健康の増進につなげることを目指す。
同社は、中期経営計画「Going Beyond-超えて、その先へ-」(2021-2023)において、健康長寿社会づくりの牽引を柱の一つに掲げている。今後も、既存のヘルスケアサービスを強化するとともに、メンタルヘルスといった新たな領域のサービス展開を通じ、お客様の健康寿命の延伸に貢献していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、米国資産運用会社ポスト・アドバイザリー・グループ株式を売却

生保

日本生命、ユーロ建劣後特約付社債を発行

生保

日本生命、「進学応援奨学金supported by日本生命」2025年度の募集開始および取り組み拡充

生保

日本生命、一時払終身保険の保険料率を改定

生保

日本生命、ネイチャー・ファイナンス・アプローチを策定

生保

大樹生命、日本生命の「ニッセイ傷害死亡重点期間設定型介護保障保険“フェニックスケアプラス”」を10月から販売へ

生保

日本生命、「じぶんで血糖チェック」をリニューアル~PHRと連動した情報提供

生保

日本生命、金融庁による報告徴求命令を受領

生保

日本生命、銀行への出向者が同行の内部情報を漏えいさせていたと報道

生保

日本生命、JackBunny!!JuniorGolfTour2025に協賛

関連商品