明治安田生命、総代立候補制における「総代候補者」選定の抽選会を実施
Tag:明治安田生命
明治安田生命は、2022年1月1日に就任する総代の選出について、総代立候補制における「総代候補者」を選定するにあたり、総代となることを希望する社員(契約者)からの立候補を6月23日(水)から7月12日(月)まで受け付けた。
この結果、定員数(22人)を上回る610人の社員(契約者)より立候補があったことから、社員(契約者)より委嘱した抽選人・立会人が公開の場で厳正な抽選を実施し、総代候補者(22人)を選定した。
選定された候補者に対し「社員投票(社員一人ひとりによる投票)」を実施する。
社員投票の結果、総代として選出することに同意しないとする投票数(不信任投票)が、有権者(全社員)の10分の1に満たない場合は、総代に就任することが確定する。なお、社員投票については、9月8日から10月31日までに実施される予定である。