新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、全国健康保険協会奈良支部と「健康経営の普及をめざした相互協力・連携に関する連携協定」締結

明治安田生命は、全国健康保険協会奈良支部と、12月25日、「健康経営の普及をめざした相互協力・連携に関する連携協定」を締結した。
本協定の締結により、奈良支部管下の企業を対象に「健康経営優良法人(中小規模法人部門)」(注1)の認定取得等、「健康経営(R)」(注2)の導入に向けたサポート活動等を行ない、同社が保険事業を通じて培った知見やノウハウを提供する。また、同社の全国規模のネットワーク(1,000を超える拠点、45,000人を超える従業員)、および関係各方面との広範な連携を活用して、奈良支部と共に管下企業の従業員の人々の健康増進にも取り組んでいく。
(注1)経済産業省が日本健康会議と共同で、上場企業に限らず保険者と連携して優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰するために、2017年から開始した認定制度
(注2)「健康経営(R)」は、NPO法人健康経営研究会の登録商標である
■全国健康保険協会奈良支部との「健康経営の普及をめざした相互協力・連携に関する連携協定」の締結について
1.名称
「健康経営の普及をめざした相互協力・連携に関する連携協定」
2.主な連携事項
(1)「職場まるごと健康宣言」事業(注3)の普及推進活動に関すること
(2)「健康経営」の普及をめざした取り組みに関すること
(3)「健康経営優良法人(中規模法人部門)」の認定取得に向けたサポート活動
(注3)協会けんぽ奈良支部と事業主が連携し、加入者(従業員・家族)の疾病予防・健康づくりを効果的・効率的に行うことを目的とした健康経営サポート企画である

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、昭和の建造物初国指定重要文化財明治生命館がリニューアルオープン、2025年11月22日(土)より展示エリア拡充、カフェも併設

生保

明治安田生命、「ESG評価サービス」による企業のSDGs支援の取組みが「第13回プラチナ大賞」において「奨励賞」を受賞

生保

明治安田生命、未来共創投資からマークスライフ株式会社に出資

生保

住友生命、愛知県犬山市、刈谷市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

明治安田生命、スマホ決済(Pay払い)による保険料支払いの取り扱い開始

生保

明治安田生命、「AIポリシー」を制定

生保

住友生命、北海道旭川市においてVitalityを活用した連携事業を開始

損保

損保ジャパン、坂井市と『地域防災力向上に係る包括連携協定』を締結

生保

明治安田生命、佐賀県鳥栖市へ企業版ふるさと納税を実施

損保

あいおいニッセイ同和損保、災害時の早期インフラ復旧支援に向け、水道管漏水箇所特定サービスを無償提供

関連商品