新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

楽天生命、ブランド認知度向上とオムニチャネル構想に向けた取り組みを開始

 楽天生命は、ブランド認知度向上とオムニチャネル構想に向けた取り組みを4月から開始した。
 ブランド認知度向上では、4月から、同社商品の保障内容と充実した顧客サポート体制を訴求するテレビCMの放映を開始。また、プロ野球の2017年シーズンを通して、東北楽天ゴールデンイーグルスの本拠地である「Koboパーク宮城」と同球団のユニフォームパンツに社名サイン広告を掲出し、球場やテレビでの試合観戦者を中心に楽天生命ブランドのさらなる浸透を図る。企業名と商品名のメディア露出を同時期に強化することでブランド認知度を向上させ、加入検討時の想起率を高める効果を狙う。
 さらに、商品の販売方法も拡充する。具体的には、インターネットと個人代理店を中心とした従来のチャネルに加え、郵送による通信販売などの新規チャネルにも注力する。商品についての問い合わせや資料請求を受け付けるコンタクトセンターの体制を整備。このように多様化した顧客接点と首尾一貫したサポート体制を、同社が目指すオムニチャネルと定義し、今後もこの構想の実現に向けて顧客サービスの拡充に取り組んでいくとしている。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、JLPGAオフィシャルパートナーCM(3篇)の放映開始

生保

メットライフ生命、ブランド広告キャンペーンを大規模に展開

生保少短

第一生命、第一スマート、JR東日本、Suicaの体験価値向上に向けた共創の取組みを開始

損保

アニコム損保、【大阪・関西万博】アニコムが加盟する日本MA-T工業会のブースにて万博限定ペット用MA-T口腔ケアジェルを無料配布

生保

SOMPOひまわり生命、お客さまの健康を応援する「インシュアヘルス」商品累計販売件数が200万件を突破

損保

アイペット損保、「ペットとの暮らしにわくわくプラス!新規お申込みキャンペーン」開始

生保

FWD生命、TOKYOFMによるメジャーとインディーズの垣根を越えた音楽イベント『ORANGE STATION LIVE 2025』開催決定

生保

大樹生命、「大樹生命第52回苗木プレゼント」を実施

生損共済

こくみん共済coop〈全労済〉、“もしも”に備える防災フェス『もしもFES名古屋2025』開催

協会・団体損保

損保協会、俳優の田畑志真さんを起用した2025年度防火ポスターを作成