新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SOMPOひまわり生命、「LINE」で保険料控除証明書再発行受付サービスを開始

SOMPOひまわり生命は、お客さまの利便性向上を目的に、「LINE」アプリ(以下「LINE」)を使った保険料控除証明書(以下「控除証明書」)の再発行受付サービスを開始した。
1.概要
同社は2020年3月からLINEを活用したお客さま向けサービスを提供している。すでに利用しているLINEを使った給付金請求受付サービスに加え、控除証明書再発行の受付サービスを開始する。
これにより、これまでお客さまが電話や同社オフィシャルホームページの会員サイトから申し出た控除証明書再発行依頼の手続きを、LINE上で簡便に行うことが可能となる。お客さまの選択肢が広がり、今まで以上に最適な方法で手続きができるようになる。
2.サービス内容
(1)控除証明書再発行サービス
同社のLINE公式アカウントから同社専用のチャットシステムにて、お客さまからの控除証明書再発行の申し出を受付けるサービスを提供する。お客さまは、LINE上で必要な情報を入力するだけで、同社から控除証明書を郵送する。
(2)開始時期
2020年11月4日(水)
(3)利用方法
同社のLINE公式アカウントを友だちに追加し、LINE公式アカウント上のメニューから同サービスを選択することで、利用が可能である。
友だち追加用URL https://lin.ee/m3K0rnq
4)個人情報の取り扱い
お客さまとのチャットによるやり取り(個人情報を含んだ履歴含む)は、同社専用のチャットシステムを使用することで、同社のみ閲覧が可能であり、お客さまの大切な情報を安全に取り扱う。
3.今後の展開
LINEを活用したさまざまなコミュニケーションをはじめ、お客さまの利便性向上につながる価値・サービスの提供および改善に努めていく。また、控除証明書の電子交付については、次年度以降のサービス導入を検討している。これからもお客さまの健康に資する「健康応援企業」として、健康になるための「毎日」に寄り添い、最高品質の商品・サービスを提供し、社会に貢献していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大同生命、「加島屋」の創業から400年を記念し各種企画を展開

損保

アニコム損保、健康割増引制度の適用不備にもとづく保険料返還について

損保

三井住友海上、住宅に関する商品・サービス革新に向けたプロジェクト始動

生保

ソニー生命、経済産業省令和5年度補正「ライフステージを支えるサービス導入実証等事業」に係る取組結果を公表

生保

SOMPOひまわり生命、全国健康保険協会兵庫支部との健康経営の普及促進に向けた相互協力・連携に関する覚書を締結

生保

エヌエヌ生命、「オランダスタディツアー2025」の参加者を募集開始

生保協会・団体

生保文化センター、「医療保障ガイド」改訂

損保

アニコム損保、犬の笑顔をAIで判定し紹介するサイト『世界えがお博覧会』を公開

損保

損保ジャパン、SOMPOダイレクト、【JAF提携】「現場駆け付け急速充電サービス」の全国への対応地域拡大に向けたトライアル開始

生保

ジブラルタ生命、小学生から高校生向け金融教育セミナーの専用ホームページを開設