新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アフラック生命、「VisualIVR」サービス開始

アフラック生命は、2019年11月30日よりスマートフォンの画面上でお客様に最適なサービスメニューを案内する「VisualIVR」サービスを開始した。
これまで、コールセンターに電話したお客様は、自動音声応答ガイダンスを聞く必要があり、オペレーターと会話するまで時間を要していた。本サービスにより、自動音声応答ガイダンスの内容がスマートフォン画面に表示されるため、すべての案内を聞くことなく、希望のメニューを早く、簡単に利用できる。それに加え、サービスメニュー画面には、「よくあるご質問」や「各種変更のお手続き」を掲載しており、住所変更や控除証明書の再発行などがスマートフォンで迅速に手続きできる。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

FWD生命、「Omne by FWD」登録者数30万人を突破

生保

明治安田生命、スマホ決済(Pay払い)による保険料支払いの取り扱い開始

損保

損保ジャパン、「秋のこどもまんなか月間」における岐阜県での取組みを実施

生保

大樹生命、『こつりん。で夢をえがこう』入賞作品を決定

生保

かんぽ生命、日本初「ラジオ体操アプリ」の提供開始

生保

アフラック生命、アフラック小児がん経験者・がん遺児奨学金制度2026年度の新規奨学生170名を募集

生保

こくみん共済coop、ディスクロージャー誌「2025年版FACTBOOK」を発行

損保

大同火災、「第3回金融経済教育シンポジウム」の案内を告知

損保

アニコム損保、第21回 犬の名前ランキング2025発表

生保

第一生命、マイナポータル連携による健診情報デジタル提出サービスを開始

関連商品