新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SOMPOHDグループ会社5社、健康経営優良法人に認定

 SOMPOホールディングスグループの5社が、経済産業省および日本健康会議の運営する健康経営優良法人認定制度において「健康経営優良法人2017・大規模法人部門(ホワイト500)」に認定された。
 健康経営優良法人認定制度は、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、とくに優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度。初回となる今回は、「大規模法人部門(ホワイト500)」が235法人、「中小規模法人部門」が95法人認定された。
 今回認定を受けたのは、SOMPOHD、損保ジャパン日本興亜、SOMPOビジネスサービス、損保ジャパン日本興亜ひまわり生命、SOMPOリスケアマネジメントの5社。
 SOMPOHDグループ各社では、「健康診断受診後のリスク保有者へのフォロー(特定保健指導や糖尿病等の重症化予防など)」「被扶養者の健康診断受診の促進」「禁煙対策(治療費の補助や禁煙教室、喫煙スペースの一部閉鎖など)」「ワークスタイルイノベーションの推進(テレワークやシフト勤務を活用した働き方改革など)」「全社員を対象としたウェアラブル端末の貸与(損保ジャパン日本興亜ひまわり生命)」「社員の健康意識向上のための定期的な情報発信」など、社員・家族の健康維持・増進につながる様々な取り組みを実施している。
 今後、SOMPOリスケアマネジメントが提供する「健康経営推進支援サービス」なども活用し、実施している取り組みの結果把握や効果検証を継続的に行い、取り組みの見直しを図っていくことにより、各社の様々な健康課題の解決や社員・家族の健康維持・増進につなげていきたいとしている。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大同生命、「大同生命サーベイ」2025年3月度調査レポートを公表

生保

エヌエヌ生命、「オランダスタディツアー2025」の参加者を募集開始

生保

大同生命、中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」2025年2月度調査レポートを公表

生保

大同生命、「人を大切にする経営学会」で“社員の働きがい・働きやすさ向上のための経営”オンライン講座を開催

生保

エヌエヌ生命、後継者不足に貢献する女性の事業承継の現状や課題解決のヒントを紹介

生保

大同生命、中小企業の「事業承継」を支援するファンドに出資

生保

大同生命、中小企業経営者が選ぶ2024年の漢字は「変」

生保

エヌエヌ生命、中小企業経営者の会社経営と備えに関する調査を実施

損保

損保ジャパン、中小企業向け脱炭素経営支援コンシェルジュサービスを開始

生保

大同生命、未来の経営者を育む、中小企業の職業体験イベントを開催