新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

T&Dフィナンシャル生命、保険契約者向け医療サポートサービス「M3 Patient Support Program」の提供開始

T&Dフィナンシャル生命は、エムスリーが提供する医療サポートサービス「M3 Patient Support Program」(以下、「M3PSP」という。)を保険契約者向けに保険業界として初めて採用し、7月1日より申込受付を開始する。
エムスリーは、インターネットを利用した医療関連サービスの提供を主な事業とし、医療従事者専門サイト「m3.com」の運営を通じて、国内27万人の医師とのネットワークを有している。
◆「M3PSP」に含まれる4つの医療サポートサービス
①AskDoctors 日本最大級の医師相談サービス
スマートフォンやパソコンから、24時間365日医師に相談可能。
200万件以上の相談事例にアクセス可能。
②ベストドクターセレクション 医師が勧める名医・優れた医療機関をレポート
地域で、専門医が勧める名医・優れた医療機関についてレポート作成。
③マルチオピニオン 専門スタッフと専門医が適切な医療を見極め、アクセス支援
がん治療や大きな手術などの前に、専任スタッフと専門医が治療方針や手術内容を確認。適切な医療選択をサポート。
④P5がんゲノムレポート 遺伝子解析により適切な治療をサポート
がん組織の遺伝子を解析し、がん発症の原因と考えられる遺伝子変異の種類と、治療に役立つ可能性がある分子標的薬など最新の国内外の薬剤情報や治験情報を医師に提供するサービス。
※「M3PSP」はエムスリーが提供する。同プログラム内の各サービスは、T&Dフィナンシャル生命が提供する保険商品の一部を構成するものではない。
※「M3PSP」のうち、「AskDoctors」は無料で利用できるが、「マルチオピニオン」「ベストドクターセレクション」「P5がんゲノムレポート」は有料サービスである。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

T&Dフィナンシャル生命、業界初、銀行保険窓販の契約締結前交付書面の電子化を実現

生保

第一フロンティア生命、銀行保険窓販の契約締結前交付書面の電子化を実現

損保

アイペット損保、保有契約件数が100万件を突破

生保

富国生命、第1回「日経学生漫才王決定戦」に協賛、フコク生命賞を授与

生保

第一生命、第77回「保健文化賞」受賞者を決定

生保

PGF生命、「PGF生命LINE公式アカウントお友だち登録キャンペーン」を実施

生保

大同生命、AI技術で進化するコールセンターサービス、9月1日始動

生保

三井住友海上あいおい生命、脳の健康をサポートする「スマート脳ドック」の提供を開始

生保

アクサ生命、「健康経営サポートパッケージ」を拡充仕事・介護の両立支援と禁煙に関するサポートを提供

生保

アフラック生命、がん保険の累計支払証券数が500万件を突破

関連商品