新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ソニー生命、「ソニー生命カップ第41回全国レディーステニス大会」に協賛

ソニー生命は、日本最大規模の女子アマチュアテニス大会「ソニー生命カップ全国レディーステニス大会」に今年度も協賛する。
本大会は、女性の健康増進および市民スポーツとしてのテニスの発展を目的とした、今回で第41回を迎える伝統ある大会である。通算参加者数は延べ約41万人に上り、毎年、全国各地で手に汗握る熱戦が繰り広げられる。
同社は第24回大会より本大会への協賛を開始し、今年で18年目になる。各都道府県大会では、ライフプランナー(営業社員)をはじめとした同社社員がさまざまな工夫を凝らし、大会を応援している。
今回も、より幅広い世代にテニスを楽しんでもらいたいという思いから、一部地域では、60歳以上を対象とした「ベテラーノ大会」を開催する。全国決勝大会では、大学生向けの大会「カレッジマッチ」も同時開催する。
また、前回に引き続き、全国8ヵ所(山形、茨城、石川、福井、滋賀、兵庫、山口、高知)で、キッズ向けのテニスプログラム「TENNISPLAY&STAY」を開催する。「TENNISPLAY&STAY」は幼稚園児~小学校低学年児童を対象に、ゲーム感覚で楽しくテニスを体験できるプログラムである。同社は、このプログラムを通じて子どもたちへのテニス普及活動・育成支援にも取り組んでいく。
大会概要
(1)試合方式
種目は女子ダブルスで、各都道府県単位で「都道府県大会」を実施する。上位3ペアをもって都道府県代表チームを結成し「全国決勝大会」に出場する。
「全国決勝大会」は、各都道府県代表47チームによる団体トーナメント戦となる。
(2)大会日程
都道府県大会   2019年7月初旬~10月初旬
全国決勝大会   2019年11月7日(木)~11月9日(土)
※監督会議、ドロー抽選・親睦会は11月6日(水)に行う。
※全国決勝大会会場:東京都昭島市昭和の森テニスセンター
(3)主催   (公財)日本テニス協会・朝日新聞社
(4)後援   (公財)日本スポーツ協会・日刊スポーツ新聞社・テレビ朝日系列各局・各都道府県テニス協会・昭島市・昭島市教育委員会
(5)主管   日本女子テニス連盟
(6)協賛   株式会社ダンロップスポーツマーケティング
(7)特別協賛 ソニー生命保険株式会社

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ソニー生命、「災害保障期間付平準定期保険(無配当)」の改定・販売再開

生保

明治安田生命、佐賀県鳥栖市へ企業版ふるさと納税を実施

生保

三井住友海上あいおい生命、「IFSCパラクライミングワールドカップ」で會田祥選手が優勝

生保

T&Dホールディングス、「RUNRUNRUN2026」に協賛

損保

三井住友海上、女子柔道部髙山莉加選手が引退

損保

三井ダイレクト損保、「東京レガシーハーフマラソン2025(パラアスリート・視覚障がいT11/T12男子の部)」で熊谷豊選手が2年連続で優勝

生保

太陽生命、「第8回全国U18女子セブンズラグビーフットボール大会」に協賛

生保

ソニー生命、松坂大輔さん×小笠原道大さん対談番組を10月14日からパーソルパ・リーグTVで配信開始

損保

日新火災、「IFSC クライミング・ワールドカップシリーズ2025」年間ランキングにてスポーツクライミング中村真緒選手が2位を獲得

生保

ソニー生命、太陽光発電設備「そらべあ発電所」の寄贈園を決定

関連商品