新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、株主議決権行使結果の四半期ベースを開示

明治安田生命は、株主議決権行使結果について、2018年7月以降に開催される株主総会分より、四半期ベースでの開示を行なうこととした。
同社は、今後も「スチュワードシップ責任を果たすための方針」に基づき、投資先企業との対話や議決権行使といったスチュワードシップ活動を通じて、投資先企業の企業価値向上を促すことで、機関投資家としての責任を果たしていく。
1.趣旨
・スチュワードシップ活動の高度化の観点から、開示頻度を増やすことにより、議決権行使結果に係る情報開示を拡充
2.実施内容
・開示頻度を、年度ごとから四半期ごとに変更
・開示内容は、一般勘定・特別勘定それぞれに、議案の主な種類ごとの集計開示および投資先企業・議案ごとの個別開示とし、ホームページにおいて公表
■株主議決権行使結果URL
(2018年7~9月株主総会開催分)
https://www.meijiyasuda.co.jp/profile/csr/governance/pdf/voting_right.pdf
(2018年10~12月株主総会開催分)
https://www.meijiyasuda.co.jp/profile/csr/governance/pdf/voting_right2.pdf

 

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、イオンと「フードバンク応援WAON」を発行

生保

明治安田生命、小田 和正「全国ツアー完走記念イベント」開催決定

生保

第一生命、クラフトバンク株式会社へ投資

共済

JA共済連、株式会社すかいらーくホールディングスが発行するサステナビリティボンドに投資

生保

明治安田生命、“明治安田「関西を考える会」活動50周年”記念冊子「50年のあゆみ 1976-2025ダイジェスト」を発行

生保

明治安田生命、新作CMサザエさん「行政サービスを知る!女性検診のご案内」篇の放映開始

生保

明治安田生命、「コンタクトセンター・アワード2025」において「最優秀オペレーション部門賞」を受賞

損保

東京海上日動、地方自治体が発行する水害対策事業を資金使途とした債券への投資の開始

生保

明治安田生命、厚生労働省後援による「明治安田杯健康麻将全国大会」を開催

生保

明治安田生命、イオン・アリアンツ生命の社名変更、明治安田トラスト生命に

関連商品