新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

FWD富士生命、アジア初上陸の氷上バトル『Red Bull Crashed Ice Yokohama 2018』のオフィシャルスポンサーとして協賛

FWD富士生命は、12月7日(金)、8日(土)の2日間に渡って横浜にて開催される、「アイスクロス・ダウンヒル」の世界選手権「ATSXレッドブル・クラッシュドアイス・ワールドチャンピオンシップ」の開幕戦である『Red BullCrashed Ice Yokohama 2018』をオフィシャルスポンサーとして協賛する。
「ATSXアイスクロス・ダウンヒル・ワールドチャンピオンシップ」の中心を担うレースシリーズである「レッドブル・クラッシュドアイス」は、2001年に初めて開催された。
2010年からは世界選手権として、世界有数の都市で49大会を実施している。街中に設置された高低差がある最長約600メートルの氷の特設コースを、アイスホッケーのプロテクターを付けた選手たちが、コース内に設置されたヘアピンカーブや障害物を避けながら最高時速80Kmに達するスピードで一斉に滑り降りるレースは、「世界一アツい氷上バトル」と評されている。
FWD富士生命は、オフィシャルスポンサーとして会場にスペシャルイベントブースを開設し、来場者にFWDのグッズを配布し、KAZUMA TAKAHASHIさん、GTさん(インスタグラム@kazumatakahashi、@gt_setupper_jp)を招き、2日間、開場からレース開始までDJパフォーマンスを行う。
FWD富士生命代表取締役社長兼CEOの友野紀夫は以下のようにコメントしている。
「今回、アジア発の保険グループとして、アジアに初上陸となる『Red Bull CrashedIceYokohama 2018』を協賛することを光栄に思います。驚きに溢れ、シンプル、かつダイナミックな本イベントは、『人々が抱く“保険”に対する感じ方・考え方を刷新すること』をビジョンに掲げる、チャレンジャーブランドである FWD 富士生命との親和性が非常に高いと感じます。当日は私たちも来場者の皆さまと一緒に、このハードなレースに果敢に挑む選手たちに大きなエールを送りたいと思います。」
大会概要、およびチケット購入等については下記URLを参照。
◆大会概要:https://www.fwdfujilife.co.jp/~/media/jp/pdf/news_release/20181204.pdf
◆チケット:https://www.redbull.com/jp-ja/events/crashed-ice-yokohama/

関連記事(保険業界ニュース)

生保

T&Dホールディングス、「RUNRUNRUN2026」に協賛

損保

三井住友海上、女子柔道部髙山莉加選手が引退

損保

三井ダイレクト損保、「東京レガシーハーフマラソン2025(パラアスリート・視覚障がいT11/T12男子の部)」で熊谷豊選手が2年連続で優勝

生保

太陽生命、「第8回全国U18女子セブンズラグビーフットボール大会」に協賛

生保

ソニー生命、松坂大輔さん×小笠原道大さん対談番組を10月14日からパーソルパ・リーグTVで配信開始

損保

日新火災、「IFSC クライミング・ワールドカップシリーズ2025」年間ランキングにてスポーツクライミング中村真緒選手が2位を獲得

生保

太陽生命、「太陽生命プレゼンツ IIHFワールド・ガールズ・アイスホッケー・ウィークエンド」(アイスホッケー教室:福岡)に協賛

生保

FWD生命、生成AIを活用した医務査定支援システムを導入

生保

FWD生命、NPO法人全国福祉理美容師養成協会のがん患者に向けた医療用ウィッグ寄贈プロジェクトを支援

生保

日本生命、日本オリンピック委員会(JOC)・日本パラスポーツ協会日本パラリンピック委員会(JPC)と共同ACTION開始

関連商品