新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

こくみん共済 coop〈全労済〉、国土緑化推進機構「緑の募金」への寄付に対し農林水産大臣より感謝状を授与

こくみん共済 coop〈全労済〉は、2008年から「社会貢献付 エコ住宅専用 住まいる共済」の契約状況および毎年の決算実績に応じて、環境活動団体への寄付を実施している。
この寄付のうち、国土緑化推進機構が実施する「緑の募金」への寄付(2023年2月実施)に対し、5月16日(火)に農林水産大臣より感謝状を授与された。
◆寄付金の使途およびこくみん共済 coopとの関わり
寄付金については、様々な被災地の緑化活動に活用されている。
また、2017年より東日本大震災で被災した海岸防災林(宮城県・岩沼地区)の再生活動を実施している。国土緑化推進機構・組合員・協力団体と協力し、合計1,600本(0.32ha)のクロマツ苗の植樹を行い、現在は、下刈りなどの育樹作業を行い、順調に海岸防災林へ育てている。本活動には「緑の募金」の一部が活用されている。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

メットライフ生命、「健康経営優良法人2025」に認定~大規模法人部門で7年連続

損保

東京海上日動、未来への森(高知県安芸市・東山森林公園)が環境省「自然共生サイト」に認定

生保

ライフネット生命、「J.D.パワー2025年生命保険契約満足度調査(SM)」5年連続でダイレクト生保No.1

生保

三井住友海上あいおい生命、「健康経営優良法人2025(ホワイト500)」に8年連続に認定

損保

日新火災、「健康経営優良法人(大規模法人部門)」に6年連続で認定

生保

SOMPOひまわり生命、「健康経営優良法人2025大規模法人部門(ホワイト500)」に9年連続認定

生保

アフラック生命、「Aflac Assistpowered by GPT-3.5/4」が“Qorus Reinvention Awards-Asia Pacific(APAC)2025”で“New Ways of Working Award”銀賞を受賞

生保

三井ダイレクト損保、「健康経営優良法人」に7年連続認定

生保

日本生命、「健康経営優良法人2025(大規模法人部門ホワイト500)」に認定

生保

住友生命、「Japan Financial Innovation Award2025」で「Vitality福利厚生タイプ」が金融機関部門賞を受賞

関連商品