新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

こくみん共済coop〈全労済〉、ディグラム・ラボ社との協業にて『防災リーダー診断』サービス無料提供を開始

こくみん共済coop〈全労済〉とディグラム・ラボ株式会社は、同会が推進する「これからの防災・減災プロジェクト」の一環として、もしも災害が起こった時「自分はどんな行動を取るべきか」、一人一人の性格にあった、防災リーダータイプを診断できるコンテンツ『防災リーダー診断』を、8月31日(水)から無料提供する。
本サービスは、ディグラム・ラボ社が心療内科医や臨床心理士などの間でも用いられている心理テスト「エゴグラム」をベースに、数万人規模のアンケート調査および対面心理テスト診断(実証実験)から改良を重ね独自に開発した「ディグラム診断」を活用。10個の簡単な質問に答えるだけで、自身の性格タイプを9つの基本性格タイプから判定し、これにもとづき、災害時にどのような行動を取るべきかをアドバイスする。
本サービスは、こくみん共済coop公式サイトからアクセス可能。パソコンだけでなく、スマートフォンからも、プロフィールなどの登録をすることなく、気軽に行うことができる。
■目的と背景について
こくみん共済coopでは、組合員や生活者の災害への備えを促進するため、防災・減災意識を高めるきっかけとなるサービスを積極的に開発・提供してきた。
もしも大災害が起きたら、冷静な行動を取れる人はたったの10%といわれている。
もしもの時に正しい行動を取るためには、日頃から災害に対する正しい知識を身につけるとともに、自身の性格傾向を把握しておくことも大切である。自分の性格に合った役割を担うことで、突然の災害にも助け合っていけるのではないか、という思いから、本サービスの開発・無料提供を行うこととなった。
■今後の取り組みについて
こくみん共済coopとディグラム・ラボ社は、今後、本サービスをきっかけとした防災・減災の意識や行動が更に広がるよう、サービスの利便性および診断精度の向上、本サービスの普及について協力していく予定である。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

T&Dフィナンシャル生命、業界初、銀行保険窓販の契約締結前交付書面の電子化を実現

生保

第一フロンティア生命、銀行保険窓販の契約締結前交付書面の電子化を実現

損保

アイペット損保、保有契約件数が100万件を突破

生保

富国生命、第1回「日経学生漫才王決定戦」に協賛、フコク生命賞を授与

生保

第一生命、第77回「保健文化賞」受賞者を決定

生保

PGF生命、「PGF生命LINE公式アカウントお友だち登録キャンペーン」を実施

生保

大同生命、AI技術で進化するコールセンターサービス、9月1日始動

生保

三井住友海上あいおい生命、脳の健康をサポートする「スマート脳ドック」の提供を開始

生保

アクサ生命、「健康経営サポートパッケージ」を拡充仕事・介護の両立支援と禁煙に関するサポートを提供

生保

アフラック生命、がん保険の累計支払証券数が500万件を突破

関連商品