新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

こくみん共済coop〈全労済〉、ディグラム・ラボ社との協業にて『防災リーダー診断』サービス無料提供を開始

こくみん共済coop〈全労済〉とディグラム・ラボ株式会社は、同会が推進する「これからの防災・減災プロジェクト」の一環として、もしも災害が起こった時「自分はどんな行動を取るべきか」、一人一人の性格にあった、防災リーダータイプを診断できるコンテンツ『防災リーダー診断』を、8月31日(水)から無料提供する。
本サービスは、ディグラム・ラボ社が心療内科医や臨床心理士などの間でも用いられている心理テスト「エゴグラム」をベースに、数万人規模のアンケート調査および対面心理テスト診断(実証実験)から改良を重ね独自に開発した「ディグラム診断」を活用。10個の簡単な質問に答えるだけで、自身の性格タイプを9つの基本性格タイプから判定し、これにもとづき、災害時にどのような行動を取るべきかをアドバイスする。
本サービスは、こくみん共済coop公式サイトからアクセス可能。パソコンだけでなく、スマートフォンからも、プロフィールなどの登録をすることなく、気軽に行うことができる。
■目的と背景について
こくみん共済coopでは、組合員や生活者の災害への備えを促進するため、防災・減災意識を高めるきっかけとなるサービスを積極的に開発・提供してきた。
もしも大災害が起きたら、冷静な行動を取れる人はたったの10%といわれている。
もしもの時に正しい行動を取るためには、日頃から災害に対する正しい知識を身につけるとともに、自身の性格傾向を把握しておくことも大切である。自分の性格に合った役割を担うことで、突然の災害にも助け合っていけるのではないか、という思いから、本サービスの開発・無料提供を行うこととなった。
■今後の取り組みについて
こくみん共済coopとディグラム・ラボ社は、今後、本サービスをきっかけとした防災・減災の意識や行動が更に広がるよう、サービスの利便性および診断精度の向上、本サービスの普及について協力していく予定である。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大同生命、「加島屋」の創業から400年を記念し各種企画を展開

損保

アニコム損保、健康割増引制度の適用不備にもとづく保険料返還について

損保

三井住友海上、住宅に関する商品・サービス革新に向けたプロジェクト始動

生保

ソニー生命、経済産業省令和5年度補正「ライフステージを支えるサービス導入実証等事業」に係る取組結果を公表

生保

エヌエヌ生命、「オランダスタディツアー2025」の参加者を募集開始

生保協会・団体

生保文化センター、「医療保障ガイド」改訂

損保

アニコム損保、犬の笑顔をAIで判定し紹介するサイト『世界えがお博覧会』を公開

損保

損保ジャパン、SOMPOダイレクト、【JAF提携】「現場駆け付け急速充電サービス」の全国への対応地域拡大に向けたトライアル開始

生保

ジブラルタ生命、小学生から高校生向け金融教育セミナーの専用ホームページを開設

生保

太陽生命、「認知症保険」の累計販売件数が100万件を達成

関連商品