新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

こくみん共済coop〈全労済〉、全国の小学校に横断旗51,600本を寄贈

こくみん共済coop〈全労済〉は、子どもの交通事故を減らすための取り組みである「7才の交通安全プロジェクト」において、4月に全国1,032校の小学校に 51,600本の横断旗を寄贈し(これまでの寄贈本数は約32万本)、寄贈先の一つである東京都港区立高輪台小学校で寄贈式を実施した。
当会は、未来ある子どもたちを交通事故から守るために 2019年1月から「7才の交通安全プロジェクト」に取り組んでいる。その取り組みの一つとして「マイカー共済」の見積もり1件につき1本の横断旗を寄贈する取り組みを実施している。今回は、2020年6月~11月の見積もり件数に応じて、4月に全国1,032校の小学校に51,600本の横断旗を寄贈した。本取り組みによるこれまでの寄贈本数は、今回で約32万本となった。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】北上信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

富国生命、宮城県立石巻支援学校生徒作品展示会「すまいる・ぎゃらりー」を開催

生保

朝日生命、社内募金(「朝日の月」醵金)を社会福祉団体へ寄付

損保

日新火災、第28回全国高等学校俳句甲子園を応援-全国大会でボランティア実施・ブース設置-

生保

日本生命、「にっせーのせ!地域振興寄付金」による全国47都道府県の交通安全協会に寄付

協会・団体損保

SOMPO環境財団、2025年度「環境保全プロジェクト助成」募集開始

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】盛岡信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

共済

こくみん共済coop〈全労済〉、「東京ソーシャルボンド」を取得

共済

こくみん共済coop〈全労済〉、SDGs達成に向けて「2025年版社会活動レポート」を発行

損保

損保ジャパン、国際NGOセーブ・ザ・チルドレンと協働で子どもの安心・安全・健康を守る取組みを実施

関連商品