新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

8115

販売終了

研修用教材

生命保険証券のチェックポイント2021年版

2021年版が完成しました!
富国「CARE・ISM Advance」 ジブラルタ「どるフィン」 三井住友海上あいおい「&LIFE 総合収入保障保険」 SOMPOひまわり「家族のお守り」 第一フロンティア「プレミアレシーブ」 三井住友海上プライマリー「たのしみ、ずっと」を新たに追加し、第一「ブライトWAY」をリニューアルして84商品の証券モデルを掲載!

  • 保障の見直しには、まず現在加入している保険の契約内容の確認から始めなければなりません。お客様が加入している保障内容の把握なしでは新たな保障提案は不可能です。保障内容を正確に把握するには、なんといっても保険証券を確認するのが一番です。
  • しかし、保険証券の読み方が分からなければせっかくの見直しのチャンスも台なしです。この本では、人気のある生損保各社84商品の証券モデルをもとに、その読み方や、契約内容について、契約形態・保障内容(主契約・特約)・保険料の取り扱い・解約返戻金・その他の取り扱い別に詳細に解説しています。
  • 昭和49年から毎年発刊されてきた新日本保険新聞社「主力保険のすべて」からの資料ストックから徹底解説! 生損保各社の研修用資料として、現在もっとも信頼され続ける究極の資料です。

掲載商品一覧・内容見本pdf

商品番号:8115

A4判/180ページ

2021年02月発売

関連記事(保険業界ニュース)

損保

楽天損保、楽天GORAの予約者向け「1dayゴルファー保険」の加入件数が累計15万件を突破

生保

明治安田生命、無配当災害保障付積立保険「じぶんの積立」の保険料率を改定

生保

明治安田生命、「明治安田のずっとよりそう終身医療保険」<5年ごと配当付終身医療保険(無解約返戻金型)>を発売

生保

T&Dフィナンシャル生命、池田泉州銀行で『やさしい円ねんきん』の販売を開始

生保

ニッセイ・ウェルス生命、三井住友信託銀行を通じ、『晴々人生(ハレバレライフ)』を販売開始

生保

PGF生命、常陽銀行で「そだてる年金US」を販売開始

生保

第一生命、指数連動型年金「ステップジャンプ」を発売

生保

三井住友海上プライマリー生命、指数連動型年金特約付通貨選択生存保障重視型個人年金保険『すてっぷ&すてっぷLG』を発売

生保

大同生命、より低廉な保険料で多くの経営者に保障を提供「健康エール割」を発売

生保

太陽生命、山形銀行を通じ、『長生きMy介護』の販売を開始