新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ジブラルタ生命、責任投資方針を制定

ジブラルタ生命は、この度、「ESG投資に関する取組方針」に代わり「責任投資方針」を制定した。
今般の「責任投資方針」では、ESGの要素に加えて、気候変動への取り組みとしての投資先の炭素排出評価やサスティナブル投資(持続可能な社会を実現するための投資)の拡大などに取り組んでいくことを定めた。本方針には、例えば石炭火力発電からの収益が25%を超える鉱業または電力会社や、非人道兵器の製造企業への新規投資を制限するなど、より踏み込んだ対応も含まれている。同社は、責任投資が包括的な方針であり、ESGを投資決定に際して考慮するべきものと考え、責任投資の推進により、持続的な社会の実現に貢献していく。
詳細:https://www.gib-life.co.jp/st/about/is_pdf/20220204.pdf

関連記事(保険業界ニュース)

損保

東京海上日動、地域の防災・減災事業を推進するソリューション事業開始

生保

太陽生命少子高齢社会研究所、昨年度に引き続き経済産業省事業「オレンジイノベーション・プロジェクト」参画企業に採択

損保

あいおいニッセイ同和損保、テレマティクスデータとジオフェンシング機能を活用し安全で安心なマイクロモビリティ走行エリアを構築

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、【日本初】損害保険と連携したメタン排出検知ソリューションの提供開始

損保

損保ジャパン、丸運と脱炭素社会の実現に向けた取組み開始

損保

auフィナンシャルグループ、LGBT平等法制定を目指す「ビジネスによるLGBT平等サポート宣言」に賛同

損保

東京海上ホールディングス、東京海上日動、Salesforceと戦略的提携~AI の高度活用を前提とした業務プロセス再設計による、お客様体験の更なる向上

生保

日本生命、ネイチャー・ファイナンス・アプローチを策定

生保

ライフネット生命、「カスタマーハラスメントへの対応方針」を公表

生保

大同生命、「わたSHIGA輝く障スポ」に合わせ「広岡浅子とヴォーリズ・一柳満喜子展」を滋賀県近江八幡市で開催