
どのような理由であれ、借金に悩んでいる人は少なくないでしょう。借金を抱えて苦しんでいる場合、債務整理を検討してみるのもひとつの手段です。
債務整理とは借金に悩んでいる人を救済する法的な措置で、専門家である弁護士や司法書士への相談がおすすめです。
そこで今の記事では、債務整理の基本知識や手続きをするメリット・デメリットなどを解説します。債務整理に強い弁護士がいるおすすめ法律事務所も紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

Contents
債務整理とは?
債務整理とは、借金の減額や猶予を持たせる手続きです。要は、借金の返済負担を軽減するための手段となります。
債務整理には任意整理・個人再生・自己破産という3つの手続きがあるため、それぞれどういった特徴があるかを見ていきましょう。
任意整理
借金の減額や金利引き直しを交渉し、毎月の返済額を減らして生活に支障をきたさない範囲で完済を目指すための手続きです。
取引開始時に遡り、利息制限法の上限金利である15%~20%に引き下げて再計算することで減額し、原則金利をカットして元本のみを3~5年程度の期間をかけ分割で返済していきます。
個人再生
現在抱えている借金の返済が難しい状況であることを裁判所に認めてもらい減額し、3年~5年かけて完済をする手続きです。
例えば、借金総額が5,000万円以下の場合は最低返済額が最大で10分の1まで減額されるため、負担は大きく軽減されます。

自己破産
財産がなく返済ができないため、裁判所に認めてもらい借金の支払い義務を免除することです。つまり、自己破産手続きが完了すると借金は帳消しになります。
借金を完全になくし、新たなスタートを切るための手続きと言えるでしょう。
債務整理をするメリット
メリット1.抱えている借金を減額できる場合がある
債務整理をすることで、現在抱えている借金を減らせる可能性があります。手続きの種類によっては、借金を完全に免除できることもあるのです。
借金を減額すると毎月の返済負担が抑えられるため、生活にも多少余裕が生まれるでしょう。
メリット2.過払い金が返ってくる可能性がある
カードローンやキャッシングなど、貸金業者に支払っていた利息が過払い金として返ってくる場合があります。
過払い金とは、カードローンやクレジットカードのキャッシングなどにて、貸金業者に払い過ぎていた利息のことです。
今や過払い金についてはテレビCMでも頻繁に放送されており、依頼を受けている法律事務所も少なくありません。

過払い金が発生している可能性があるのはどんな人?
過払い金が発生している可能性がある人は、2010年6月17日以前に借り入れを開始した人、借金を完済してから10年以内の人です。
その理由は、2010年6月18日の改正貸金業法の完全施行によって、出資法の上限金利が20%となりグレーゾーン金利が撤廃されたことが挙げられます。
メリット3.取り立てを一時的に止められる
弁護士に債務整理を依頼することで、債権者には受任通知というものが送られます。受任通知が届くと、その時点で債務整理の手続きが完了するまで返済は止まり、取り立てもできません。

メリット4.精神面での負担が軽減される
借金があると、金銭面によるストレスは絶え間なく与えられるでしょう。精神的な負担もあることから、日々悩みとして抱えている人は少なくありません。
将来への不安を抱いていた人も、勇気を出して債務整理に踏み切ることで明るくなれる可能性があります。
メリット5.人生をリスタートできる
借金を抱えていると、返済に追われることでお金に余裕がなく生活を制限されることは少なくありません。債務整理をすると借金を減額・免除できるため、要は新たな人生をスタートできるのです。
お金に対する余裕がでると、今までと違った生き方ができるためリスタートに繋がります。

債務整理をするデメリット
デメリット1.金融事故の履歴が残る
債務整理は金融事故に該当するため、手続きをすることで事故情報が個人信用情報機関に登録されます。
- 株式会社シー・アイ・シー(CIC)
- 株式会社日本信用情報機構(JICC)
- 全国銀行個人信用情報センター(KSC)
各信用情報機関に名前が登録されることで、いわゆるブラックリストに載った状態となり、カードローンやクレジットカードなど、お金に関する手続きの際に審査で不利に働くのです。
要は社会的信用を著しく欠いていることを意味するため、お金を貸す側からすると「信用できない人物であるためお金を貸せない」と判断されやすくなります。

デメリット2.手続きによっては借金がなくなる訳ではない
債務整理には任意整理・個人再生・自己破産という3つの手続きがあります。これらはそれぞれ内容が異なり、借金を減額するもの・全額免除するものに分けられます。
以下に各手続きの減額についてまとめているため、きちんと把握しておきましょう。
任意整理 | 原則利息のみ減額 |
---|---|
個人再生 | 最大5分の1程度まで減額 |
自己破産 | 全額免除 |
デメリット3.手続きが難しい
債務整理の手続きをするにあたって弁護士に依頼する人が多い理由として、手続きが難しい点が挙げられます。
いくつかある債務整理のなかでも、特に個人再生や自己破産は裁判所への出廷などが求められるため、提出書類や手続きの流れは複雑です。
スムーズに手続きを進めるためにも、法律の専門家である弁護士へ相談・依頼することをおすすめします。

デメリット4.官報に名前が掲載される
官報とは政府が国民に知らせる情報を掲載しているもので、個人再生・自己破産の手続きをすると名前が掲載されます。
身近な人に知られる可能性は決して高くありませんが、世間に公表されるという意味ではバレる確率はゼロではないためデメリットと言えます。
債務整理におすすめな弁護士の選び方
依頼にかかる費用
弁護士に依頼するにあたって、やはり費用がどれくらいかかるかは事前に調査しておくべきです。
しかし、着手金に関しては法律事務所が自由に設定できるため、同じ対応だったとしても金額に差は出てくるのです。
そのため、依頼先を選ぶときはいくつか法律事務所をピックアップして比較することをおすすめします。
例として、本記事内で紹介するおすすめ法律事務所・法務事務所の任意整理の着手金を比較してみましょう。
法律事務所・法務事務所名 | 任意整理着手金(税込) |
---|---|
東京ロータス法律事務所 | 1件22,000円 |
はたの法務事務所 | 1社20,000円~※基本報酬 |
ひばり法律事務所 | 1社あたり22,000円 |
弁護士法人・響 | 55,000円~ |
天音総合法律事務所 | 1社につき55,000円~ |
債務整理の種類によっては差が大きいものもあるため、事前に相談をしてみる、どれくらいの費用になるか見積もりを依頼するなどを試みてください。
相談のしやすさ
いかに相談がしやすいかは、依頼先を選ぶうえでも重要です。相談料が無料であることはもちろん、相談方法として電話に加えてメール対応を実施しているかチェックしておきましょう。
在籍する弁護士が親身に話しを聞いてくれるかという点も重要なチェック項目となるため、相談時に見極める必要があります。
債務整理に強いか否か
債務整理を解決へと導いた実績が豊富であるかは、弁護士選びにおいて極めて重要です。弁護士はすべての分野に精通しているとは限りません。
弁護士によって債務整理が得意な人、あるいは交通事故問題が得意など分かれます。そのため、依頼先を選ぶ際は債務整理の実績がいかほどであるかをチェックしましょう。
経験・実績を確認するには、各法律事務所の公式ホームページで調査する、あるいは電話で取扱件数を確認するといった方法があります。

口コミによる評判
今ではネット上に情報が溢れている時代なため、口コミによる評判についても調査をしておきましょう。
実際に依頼した人の口コミは参考になり、問題解決できたか否かだけでなく弁護士の対応についても事前に知ることが可能です。
人によって合う合わないがあるため、口コミでは悪い評価でも実際は丁寧な対応だったという可能性もゼロではありません。あくまで参考として捉えておいてください。
債務整理におすすめの法律事務所・法務事務所5選
東京ロータス法律事務所
主な対応業務 | 債務整理/過払い金請求/交通事故/労働問題/離婚・相続問題 |
---|---|
対応時間 | 10:00~20:00※土日祝日10:00~19:00も対応 |
料金例(税込) |
|
無料相談 | 可能 |
対象地域 | 全国対応 |
所在地 |
〒110-0015 東京都台東区東上野1丁目13番2号成田第二ビル2階 |
出典:http://tokyo-lawtas.com/
債務整理のノウハウ・実績多数
東京ロータス法律事務所は債務整理の事案を数多く手掛けており、経験と実績に基づき依頼者の事情を考慮したうえで最適な解決方法を提案してくれます。
債務状況や借金を負うに至った経緯などを具体的に話しやすい親身な姿勢の弁護士が在籍しているため、心強い存在としてサポートしてくれるでしょう。
無料相談を実施しており土日祝日も対応
平日はもちろん土日祝日でも電話相談を受けているため、仕事で忙しい人でも休みの日に相談しやすくなっています。
なお、初回の相談費用は無料となっているため気軽に話しをしてみましょう。電話が苦手な場合は、メールでも相談を受け付けています。
はたの法務事務所
主な対応業務 | 債務整理/過払い金請求/登記業務 |
---|---|
対応時間 |
|
料金例(税込) |
|
無料相談 | 可能 |
対象地域 | 全国対応 |
所在地 |
〒167-0051 東京都杉並区荻窪5-16-12荻窪NKビル5階・6階 |
出典:https://hikari-hatano.com/
相談実績20万件以上と豊富な実績を誇る
はたの法務事務所は司法書士歴40年・相談実績20万件以上という豊富な経験から、債務整理問題の解決に向けてしっかりとサポートしてくれます。
満足度は95.2%(※公式サイトによる)と高い数値を誇っており、相談者の事情に合わせた解決方法を提案してくれる点が特徴です。
電話・WEBで無料相談が可能
はたの法務事務所では相談料無料となっており、電話またはWEBで相談できます。なお、全国どこでも出張無料という点も特徴です。
もちろん来客での相談も可能なため、事務所が近い人は足を運ぶことも検討してみましょう。
ひばり法律事務所
主な対応業務 | 任意整理/個人再生/自己破産/過払い請求/サイト被害 |
---|---|
対応時間 | 10:00~19:00 |
料金例(税込) |
|
無料相談 | 可能 |
対象地域 | 全国対応 |
所在地 |
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4丁目22-4第一東永ビル6階 |
出典:https://www.hibari-law.net/
悩み解決へのお役立ち情報を掲載
ひばり法律事務所の公式ホームページには、債務整理問題を解決へ導く・知識を習得するために活用できるコラムが掲載されています。
コラムでは「個人再生が失敗するケースと失敗しないための方法」や、「借金を債務整理する際の適した方法」などを解説しているため、ぜひ参考にしてみましょう。
現役弁護士が解説する債務整理問題の解決動画が観れる
公式ホームページでは、現役の弁護士が解説する債務整理問題の解決動画が視聴できます。
「プロが教える正しい知識により、抱えている問題に最善の解決策を」というキャッチフレーズ通り、経験豊富な在籍弁護士による丁寧な解説が特徴です。
弁護士法人・響
主な対応業務 | 債務整理/交通事故/労働問題/相続問題/離婚 |
---|---|
対応時間 |
|
料金例(税込) |
|
無料相談 | 可能 |
対象地域 | 全国対応 |
所在地 |
〒169-0074 東京都新宿区北新宿2-21-1新宿フロントタワー14階 |
出典:https://hibiki-law.or.jp/
グループ全体で解決へと向かう体制を整えている
弁護士法人・響では、基本的に1人の弁護士とスタッフが専任で担当します。ただし、必要に応じて他の弁護士や各分野の専門家と協議をして事務所全体で事案解決に進む点が特徴です。

豊富な実績と独自のノウハウを保有
債務整理問題を解決へと導いた豊富な実績により、築いてきた独自のノウハウ・知識を使い問題解決へと取り組んでくれます。
響グループは、弁護士・税理士・社労士・行政書士・調査会社からなる組織であり、ワンストップで対応できる体制を整えている点が豊富な知識を有する一つの理由です。
天音総合法律事務所
主な対応業務 | 債務整理/交通事故/消費者トラブル/離婚トラブル/相続・遺言・後見 |
---|---|
対応時間 | 9:00~18:00 |
料金例(税込) |
|
無料相談 | 可能 |
対象地域 | 全国対応 |
所在地 |
〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町2-3-14堀留THビル10階 |
出典:https://amane-law.or.jp/
迅速な対応力に定評あり
債務整理案件に対して専門チームで対応しています。そのスタイルを活かした迅速な対応は早期解決へと導いてくれるうえ、依頼者と密に連絡を取ることで不安解消にも努めているのです。
一人ひとりの依頼者に寄り添う親身な対応は、大きな信頼に繋がります。
借金の減額診断ができる
天音総合法律事務所では、借金をどれだけ減らせるかを簡単に診断できる「借金の減額診断」を実施しており、時間にして約60秒と大変スピーディーです。
匿名での診断も可能なため、まずは一度試してみましょう。
よくある質問
まとめ
この記事では、債務整理とは何か、手続きをするメリット・デメリットなどを解説したうえで、債務整理に強い弁護士がいるおすすめ法律事務所も紹介しました。
債務整理は借金の減額や猶予を持たせることができ、負担を軽減できる点はメリットです。
しかし、手続きによっては全額免除とならないこと、個人信用情報機関に登録されることはデメリットと言えます。
債務整理の特徴や仕組みをしっかりと理解した上で、自分に合った法律事務所・法務事務所を見つけてみましょう。
